simplestarの技術ブログ

目的を書いて、思想と試行、結果と考察、そして具体的な手段を記録します。

Unity2022.3対応VRChatアバターアップロード手順

VCC→詳細 【コラム】VCCにこれは入れておけ! アバター改変の便利ツール紹介 | メタカル最前線 をお手元に準備したらテンプレートは Avatars 2022 を選択 Manage Packages から Gesture Manager Modular Avatar lilToon を選択します ここまでセットしたらプ…

他人に渡せるギフトコンテナ「SimpleGiftContainer」【VRChat アバターギミック】の導入手順

なんでも掴んでワールドに配置できるよ(特にすごいのが、フレンドもツリーを掴めちゃう!) 前回の記事で紹介した 他人に渡せるギフトコンテナ「SimpleGiftContainer」【VRChat アバターギミック】booth.pmこちらを VRChat アバターに組み込む手順を解説し…

VRChatアバターギミック:誰でも持てるオブジェクトをワールド固定する

Expressions Menu からオブジェクトをOn・Offする手順までを前記事に書きました simplestar-tech.hatenablog.com 前回のヒエラルキーですと、アバター直下に配置したので このままだとアバターの回転と移動についてきてしまいます これを誰でも持てるオブジ…

VRChatアバターギミック:手で押すと音が出るオブジェクト(始め方編)

最近 Quest3 を購入しまして、試しに触るVRゲームとして VRChat はじめたのですが、これがアバター改変とかはじめると楽しくて今回は自分の勉強がてら、タイトルの通り 手で押すと音が出るオブジェクトを作ってみたいと思います 開発サイクル(初心者用) VC…

CubeArtWorld:ギミックの説明

CubeArtWorld とは? 2020年12月頃に公開された3Dサンドボックスオンラインゲームのこと simplestar-game.itch.ioVRoidHub 連携で自分のアバターで始めることができ、ゲーム内で購入できるワールド編集チケットさえあれば、世界の一区画のキューブを左クリッ…

Unity: BehaviorTree 勉強2

アニメーションする Task は Running しか返さないというのはどうか?止める条件があるのなら、その親に Conditional Evaluator を置き、これが失敗を返したら、子であるアニメーション Task は中断されるため参考 【Unity】 Behavior TreeでAIを作る from t…

Unity: Behavior Designer のノードの勉強

基本的なことはこちら simplestar-tech.hatenablog.com ビヘイビアツリーを構成しているノードは三つに分けられる、それぞれ Task, Composite, Decorator である。・Task はツリーのリーフ要素で、1フレームに許された計算時間で条件判定やアクションを実行…

Unity:非VRからVRモード切替機能とその逆切り替えをするScript記述方法

using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; using UnityEngine.XR.Management; namespace CubeWalk { /// <summary> /// VRモード切替器 /// </summary> public class VRSwitcher : MonoBehaviour { /// <summary> /// 非VR時にのみアクティブにな</summary>…

CubeArtWorld:爆発するキューブと四散する仕組み

爆発すると周囲のキューブをごっそり削り取り、削り取られたキューブが四散するというものが可能なのか調べていきます ラクガキキングダムのインポートできますできましたーExplosion!個人で作っているゲームです。興味持ったらプロフィール見ていってね#vox…

CubeArtWorld:過去へさかのぼるタイムトラベル

過去の世界とは実はこの半年、ゲーム内のワールドデータのバックアップを毎日取ってきているため、これを時刻指定で参照して拾ってこれさえすれば、過去を再現した世界を見ることができるようになります!!さっそく作れるのか技術課題を明らかにしてみまし…

CubeArtWorld:ユーザーショップ機能

長らく作ってる姿をお見せしてきたゲームは、ついに昨年クリスマスにリリースしました! booth.pmひそかにブログを見守ってくれたそこのあなたに、ぜひ買って遊んで、口コミで世に広めてもらいたいです。ご協力お願いします。今回は、そのゲームタイトル「 C…

CubeWalk:ワールドチケットの仕組み

実装メモです 整理出来たら消します。 ワールドチケット? 世界を編集できる権限をユーザーに付与したいという要求に対して、出した答えユーザーのインベントリに ticket カタログに所属するワールドチケットアイテムを買ってもらい そのチケットには有効期…

AWS:LambdaにAuthorizerを設置してからAPIGatewayを公開する

前書き インスタンスを start するだけで docker コンテナが起動して、機能し始めるというのは用意できてます。 あとはこれを PlayFab から HTTP リクエストで呼び出すだけ、なのですが、ここで公開 API でありつつも 認可の仕組みありきという API Gateway …

課金するとデータサーバーが起動して、お金が尽きたら勝手にデータサーバーを止める仕組みづくり

前書き 長いことはじまりの世界のデータサーバーは一つ AWS Elastic Beanstalk で環境を用意して運用して半年~1年が過ぎようとしてますここでモチベーションがあがる機能追加案がありまして、世界を広げるという操作をプレイヤーが行えるようにする 具体的…

CubeWalkGame:AIが使う脳内コンテキスト

前書き 自作ゲームの開発ネタです。 考えていることを書くと、頭が整理されてコードに落とし込める気がして最近の進捗絵はこんな感じ木のぼり動画はこちら 作りたいのはワールドロジックとその共用 世界がどうなるかの先行きを小さなロジックを使って取り扱…

Python:コマンドの実行と標準出力文字列の取得+aws cli 呼び出し例

aws cli を呼べる環境なら、次の pthon で動作中の task arn を for 文で処理できるよ import subprocess import json from typing import Union, List def callCommand(commands: List[str]) -> str: """ コマンド呼び出しと標準出力文字列を返す """ cmd =…

CubeWalk:自分で遊んでダメ出し

ずっと未公開だったメモ記事 公開して完成時に当時を振り返ります。 前書き 最近のチート対策のサーバー側の複雑な CustomData 計算は本当はやりたくなかったんですけど、こまめに記録しながらなんとか動き始めました。 たとえるなら、まだごみが詰まった歯…

CubeWalk:ゲーム開始までの流れをどう実装するか案

これまた下書きのままずっと放置されていた記事 Unity のコンポーネントが Start や Awake で好き放題やるのは、引き継いだり後から見直したときに 全体で何しているかわからないので、例えばオンラインのログイン完了後に処理してほしいとかそういうの指示…

React(SemanticUIかな)覚書き

なんか下書きでずっと残ってたのですが 消すのももったいないので後で自分が引っ張れるように公開しておきます。初の React カテゴリ記事こんなのの見た目を作るのに import React, { FC } from 'react'; import { Link } from 'react-router-dom'; import {…

Unity: VRでも使えるインタラクティブ水面シェーダーがアセットストアに並びました

記念I wanted to share this asset with you: Simple Interactive Water for URP VR by simplestar-game #UnityAssetStore https://assetstore.unity.com/packages/2d/textures-materials/water/simple-interactive-water-for-urp-vr-162033良い日でした!

React x Typescript で index.html を独自ドメインで世界公開

まえがき Unity Asset Store に例の例のアセットを提出したんだけど、リジェクトされてしまった。どうも初回投稿なら、技術力を見せるサイトを持ってないとダメな様子 仕方なく、作ることにします。 とりあえず index.html にアセットの画像がごろごろあれば…

Unity:オンラインゲームにMicrosoft Azure Functions C# と PlayFab はいかが?

記事を公開 qiita.com

CubeWalk: go言語cacheサーバーのリージョン選定

前書き 先月、こちらに登壇して PlayFab の CloudScript で同時実行を回避しつつ、不正させないゲームのためのアイディアを語ってみたのですが jpfug.connpass.com 質問者から CloudScript が実行されている場所って US West オレゴンだから、日本にキャッシ…

Unity: SteamVR 2.0 の入力処理の入門記事

前書き こちらの記事の和訳だと思ってください medium.comVR コントローラの入力について、入門記事 アクションという概念を取り入れ、アクションを定義するところから始まります。 アクション単体では作れない アクションを束ねた、アクションセットを作成…

Unity:VRでも使えるMToon互換のURPシェーダを30分で作ろう

前書き Unity でゲーム作っている人なら多くの方が知っている VRM - VR向け3Dアバターファイルフォーマット -。 その VRM の標準シェーダーとして採用されている MToon を URP でも表示できるようにしたい!作りましょう! そのための情報集めから作業をこの…

Imagemagick:画像のエッジを引き延ばして格子状に再配置

前書き キューブの見た目を更新する目的で動いています。前回は Shader ができたところまで simplestar-tech.hatenablog.com今回はテクスチャを連番で結合する処理を作ります。 大分前に python の pillow で画像処理を書きましたが… github.com 処理が遅す…

Unity:URPでParallaxMapping

# 前書き私が作っているキューブの世界 simplestar-tech.hatenablog.comそろそろキューブの見た目を更新する時が来たこの先のステップとしては1.AO, Albedo, Height, Normal, Specular テクスチャを入力とする、Height Map をちゃんと利用する Shader Grap…

Unity: URPのモザイクシェーダーと水面シェーダー

Simple Interactive Water1/14 に twitter で知り合った方に、その方が作成したオンライン VR ゲームに誘われてログイン こちらのマイクの設定が初めてで最後までつなぎ方がわからなかったのだけど、面白い話を聞かせてもらいました。なんとも VR 空間の、そ…

Unity:QuadのSubDivision Script 実装例

前置き メッシュが細かければ、height 指定でこのような見た目が作れますURP で Tessellation がいまだ用意されていない(調べた限り HDRP は可能)Tesselation というのはこういうメッシュ細分化 ja.wikipedia.orgいますぐ平面のメッシュ細分化処理がほしい…

Unity:はじめてのAddressable Assets(AWS CloudFront に S3 バケット設定でCDNを有効化)

前書き 未公開の作業記事が形にならないまま積み重なっていますが、明確なゴールとして切れる課題が見つかったので今回の記事を書きます。はじめての Addressable Assets と題して、AWS の CloudFront についてもはじめて触ってみて Unity のアセットを CDN …