simplestarの技術ブログ

目的を書いて、思想と試行、結果と考察、そして具体的な手段を記録します。

2019-09-22から1日間の記事一覧

AWS:お金のかからないElastiCache活用術3

simplestar-tech.hatenablog.com の続きローカル環境で Cube データを仮で Redis Mass Insertion するための plotocol を生成する C# コードがこちら using System.IO; using System.Text; namespace CubeWalkDataMaker { class Program { static void Main(…

AWS:お金のかからないElastiCache活用術2

simplestar-tech.hatenablog.com のつづき 適当な値を redis に詰める ローカルに立てた Redis 5.0.5 サーバー、適当な値を詰めてみます。 たとえばkey : value 9999 : 100 ffff : 100 abcd : efghこれを前回導入した rdb-tools で json に出力してみましょ…

AWS:お金のかからないElastiCache活用術1

まえがき CubeWalk ゲームは…キューブを置く処理に不正がないようサーバーで実行されます。 世界の情報はたった一つのサーバーであるため、負荷分散を考えて DB は同時アクセスに耐えられる DynamoDB などを考えてみましたが 世界データを格納するだけで 600…

Python:VSCodeデバッグ環境構築

一回やっておくと、あとからどうでも良くなるけど、最初からないとつらいAnaconda を Windows に入れて、新しい env を base から conda コマンドで作るのはいい conda create -n py37 python=3.7とかねデバッグしたい python ファイルを VSCode で開いて .v…