2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
AWS DynamoDB を Unity で操作できました。 詳細な手順をなんもわからん状態から出来るようになるまでを記録しました。記事概要として、AWS Cognito の機能として1.ユーザープールを作成(サインアップ、認証コードをメールアドレスへ送信、サインインでき…
■前書き しばらくぶりで記事の書き方を忘れてしまいました。ここ最近は新たに Unity でゲームを作っていてちょうど見た目はこんな感じのサンドボックスゲームです。テキトーゲームデータの永続化の部分を後回しにしたおかげで、後半になってスケジューリング…
ECS 何処かなと思ったらこんな感じでしたPrevious EndOfFrame↓Wait for Target FPS↓BehaviourUpdate↓CoRroutine の yeild return null; まで(StartCoroutine の順番で)↓Entity Component System ( OnUpdate が UpdateBefore or UpdateAfter 順序で)↓LateUp…