simplestarの技術ブログ

目的を書いて、思想と試行、結果と考察、そして具体的な手段を記録します。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ビデオゲームのたのしさのデザイン

UniteTokyo2019 に参加してきました。そこで休憩時間に流れた動画を見ていて、気になって一通り見ようと思ったので、次の動画を見ることにしました。 あそびのデザイン講座 特別編「たのしさの作り方」 学んだこととして、あそびの4要素競争 めまい 偶然 模…

CubeWalk:キューブの選択

まえがき 2度の作り直しを経て、現在は VRoid Hub SDK 経由で VRM キャラクターデータを利用して Cube の世界を自由に歩き回ることができるようになっています。 www.youtube.comバックエンドサービスの PlayFab の CloudScript から API Gateway と Lambda…

Unity:CubeWalkゲームにてCtrl キーを押すとカーソルが現れる

まえがき Unity で三人称視点でキャラクターを動かすアセットを利用しています。 assetstore.unity.com このアセットをアクティブにするとマウスカーソルが消えてしまいます。キャラクターがロードされるとマウスカーソルが消える(ロックされる)変えたいこ…

AWS:お金のかからないElastiCache活用術3

simplestar-tech.hatenablog.com の続きローカル環境で Cube データを仮で Redis Mass Insertion するための plotocol を生成する C# コードがこちら using System.IO; using System.Text; namespace CubeWalkDataMaker { class Program { static void Main(…

AWS:お金のかからないElastiCache活用術2

simplestar-tech.hatenablog.com のつづき 適当な値を redis に詰める ローカルに立てた Redis 5.0.5 サーバー、適当な値を詰めてみます。 たとえばkey : value 9999 : 100 ffff : 100 abcd : efghこれを前回導入した rdb-tools で json に出力してみましょ…

AWS:お金のかからないElastiCache活用術1

まえがき CubeWalk ゲームは…キューブを置く処理に不正がないようサーバーで実行されます。 世界の情報はたった一つのサーバーであるため、負荷分散を考えて DB は同時アクセスに耐えられる DynamoDB などを考えてみましたが 世界データを格納するだけで 600…

Python:VSCodeデバッグ環境構築

一回やっておくと、あとからどうでも良くなるけど、最初からないとつらいAnaconda を Windows に入れて、新しい env を base から conda コマンドで作るのはいい conda create -n py37 python=3.7とかねデバッグしたい python ファイルを VSCode で開いて .v…

AWS:はじめてのAPI Gateway⇄Lambda

概要 前回の Lambda と ElastiCache は VPC 内に引きこもるため(そういうセキュリティグループに配置したので)、インターネットからアクセスすることはできません。 simplestar-tech.hatenablog.com API Gateway からトークン認証付きで Lambda を呼べるよ…

AWS:はじめてのLambda⇄ElastiCache

概要 PlayFab のバックエンド処理が AWS と連携できます。 具体的には同期 http 通信が行えるので、そこを AWS の API Gateway → Lambda → ElastiCache とつなぎます。 前回の記事 simplestar-tech.hatenablog.com で確認できた ElastiCache と Lambda の接…

AWS:はじめてのElastiCache

まずはチュートリアルに従って動かしてみましょう。 docs.aws.amazon.com ステップ 1: クラスターを起動する 気にするべきは、新しいセキュリティグループを作成しておくことです。 インバウンドポートは 6379 でソースIPは別途用意した EC2 インスタンスの…

VRoidHubにログインしないでゲームを続けられる実装調査

ログインしないときの動作を策定するにあたり、現状を整理し、作業ログを残します。 簡単に今のフローをおさらい VRoid Hub のログインは VRoid SDK のサンプルに任せっきり ゲームを起動すると起動直後「VRoid Hub に接続」ボタンを表示、同時に「☓」の閉じ…

PlayFab:ログインタイミングを気にせずプログラミングする術

最初にひらめいたのはアクションをキューイングすればいいんだよ!の一言言葉をプログラムに書き下すと次の通り ちゃんと期待通り動いた前の記事 simplestar-tech.hatenablog.comの TitleData を取得する関数の処理、コールバックで成功を返すつくりなので、…

PlayFab:タイトルデータで接続先サーバーを知る

基本はここで学びます。 qiita.com任意のデータ構造を配列で取得できるようになったら、少し汎用的なタイトルデータ取得コードを記述します。C# でジェネリックの型名を文字列で取得するには var type = typeof(T); var titleData = JsonSerializer.Deserial…

amazon linux 2 ami でインスタンス作って docker インストール手順

amazon linux 2 ami でインスタンス作って docker インストール手順sudo amazon-linux-extras install docker sudo service docker status sudo service docker stop sudo service docker start sudo service docker statussudo docker ps動いたそうそう sud…

Magic Onion:複数ポート番号のサーバーをdockerコンテナで

手順だけ記録しておきます。基本 qiita.comここで Dockerfile を記述しているけど FROM mcr.microsoft.com/dotnet/core/runtime:2.2 WORKDIR /app COPY . .とエントリポイントを削除あとサーバー側の実装で引数一個目で port 番号を受け取って利用するように…